朝の6時半から1時間は、水深1.5メートル前後の湖岸を確認しま
すが反応無しです。近くで高校時代からの釣り仲間の清水君が
鯉釣りをしているので、声を掛けてから移動するつもりで、行って
見るとファイトの真っ最中です。タモ入れを手伝い、釣り上がった
サイズは80センチUPでした。彼は今年1メートル越えを既に1匹
キャッチしている鯉釣師です。ロッドビルダーとしての腕は一流で、
数軒の釣具店より依頼を受け何でもこなしております。撮影後即
リリースです。

浅い場所に移動します。既にK・Mさんが釣りをしていますが、聞く
とオオタナゴ・アカヒレタビラが掛かるそうですが、本命は掛かって
無いとの事です。私は30メートル程離れて2.4メートルの竿を出し
ます。タナ30センチで10投目位に小型ですがオスカネヒラが掛か
りました。餌はアカムシです。

風が当たらない場所の関係もありますが、その後はアカヒレタビラ・
オオタナゴなので、10キロ程移動しますが、風は普通なのですが
反応が薄く、数ヶ所確認して元の場所へ戻ります。戻ると釣仲間の
A・Yさんが来ています。既に一匹オスカネヒラを掛けていました。
タナは30センチ、餌は黄身練との事です。

私も10メートル位離れた場所で確認を始めますが、アカヒレタビラ
が掛かるだけなので、葦の切れ目に移動して数投でオスカネヒラ
掛かりました。タナは40センチで餌はグルテンです。

その後は、釣仲間のN・Nさんも加わり探りますが、メスカネヒラは
釣れるのですがオスは掛かりませんでした。又葦の表側で水深が
幾分深い場所では、オオタナゴが至る所で掛かります。釣仲間が
掛けた、メスカネヒラの集合写真です。

戻る